千葉工業大学

入試情報 研究センター お知らせ 学長だより
就職・進路支援部では、多彩なプログラムで1人ひとりの就職活動をサポートしています。
開催に関する詳細は、大学のメールアドレス宛にメールにて随時ご連絡を差し上げます。
  • キャリア カウンセリング

    プロのキャリアカウンセラーによる個別相談をほぼ毎日行っています。進路についてのどんな悩みでも相談できます。

  • インターンシップ 支援講座

    企業への応募方法や参加する為に必要な事前準備として応募書類の対策やマナー支援を行っています。

  • 進路・インターンシップガイダンス

    就職活動のスケジュールやポイントなど、学科別にきめ細かい説明を行います。
    夏休み前や就職活動開始時など、その時期に応じて必要なタイムリーな情報をキャッチします。

  • 自己分析

    職務適正検査を実施しその診断結果を基に自己分析をじっくり行う講座です。

  • 業界研究セミナー

    様々な業界から仕事内容や業界の展望などを聞くことができ、業界や職種に対して理解を深めます。

  • U・Iターン就職支援

    Uターン・Iターンを希望する学生を対象に担当者が個別に相談にのったり、希望企業開拓のサポートや斡旋を行っています。

  • 履歴書・エントリーシート対策講座

    就職活動でだれもが悩むのが「エントリーシート」「論作文」の書き方です。専門家による実践的な講座で難関を乗りきります。

  • 適性検査対策

    仕事に関する能力や適性をはかる適性検査の模擬試験です。
    試験対策内容:一般常識・SPI・CAB/GAB・TG-WEB・玉手箱

  • 面接・グループディスカッション対策

    個人・集団の模擬面接・グループディスカッションを実践で行い、面接に対する姿勢をきめ細かくアドバイスしています。

  • 就職マナー講座

    社会人として必要な礼節として、敬語などの言葉遣い、挨拶、電話やビジネス文書のマナー、勤務上のマナーなどを学べます。

  • 就活継続者支援

    個々の状況に対して、模擬面接・志望動機・自己PR・エントリーシート対策等を実践的に学べます。