千葉工業大学

入試情報 研究センター お知らせ 学長だより
本学では常設のコンピュータを用いて授業を行なう講義室をコンピュータ演習室と呼んでいます。このページでは千葉工業大学のコンピュータ演習室をご紹介します。

新習志野キャンパス

8103演習室[8 号館 1 階]

Windows OS 上で文章作成、表計算、プレゼンテーションから Web 制作、プログラミングなどのさまざまなアプリケーションが利用できます。また、化学計算、汎用的な CAD や CG をはじめ、Linux 環境の利用も可能です。
新習志野図書館自学自習室にも同じ環境のコンピュータが設置されています。
日程・時間割表
8103演習室

津田沼キャンパス

721演習室[7 号館 2 階]

高性能のグラフィック処理機能と高速計算機能を持つワークステーションが設置された演習室です。
Windows PC 上で CAD を用いた機械・建築・製品などの設計、構造解析シミュレーション、3DCG の制作、分子構造のモデリングと可視化など工学における高度なコンピュータ利用が可能なほか、仮想計算機環境では、Linux OS 上でプログラミングなども可能です。
日程・時間割表
721演習室

733演習室[7 号館 3 階]

Windows PC 上でさまざまな演習が行なえるほか、仮想計算機環境では、Linux OS 上でプログラミングなどが行なえるほか、各種サーバの構築、Web-DB 連携システムの開発、クライアント・サーバのプログラミングと動作検証などが可能です。
日程・時間割表
733演習室

PC 自習室[7 号館 2 階]

Windows PC 上でさまざまな演習が行なえるほか、仮想計算機環境では、Linux OS 上でプログラミングなどが行なえるほか、各種サーバの構築、Web-DB 連携システムの開発、クライアント・サーバのプログラミングと動作検証などが可能です。
日程・時間割表
PC 自習室

お問い合わせ先

千葉工業大学 総務部 情報システム担当

場所 津田沼キャンパス 1 号館 2 階
業務時間 月〜金:9 時 00 分 ~ 17 時 00 分/土曜日:9 時 00 分 ~ 12 時 00 分