千葉工業大学

入試情報 研究センター お知らせ 学長だより

リュウグウが半乾きになった原因は天体衝突ではない -リュウグウ模擬試料を用いた高速度衝突実験から試料分析への示唆-

プレスリリース・成果

ポイント

  • はやぶさ2探査により, リュウグウは半乾き状態であることが明らかとなった. 有力仮説は3つあり, そのうちの1つは過去の天体衝突時の加熱によって乾かされたとする「衝突乾燥説」.
  • 衝突乾燥説は1980年代に実施された衝撃実験結果から類推されたもの. 現代では先行実験研究の問題点が指摘され, 実験結果を実際の天体衝突に適用することはできない.
  • リュウグウに似ている炭素質隕石の模擬試料を用いて, リュウグウ模擬標的を作成. 先行研究の問題点を取り除く新手法で高速度衝突実験を実施し, 放出されたガスの組成と量を実測することで衝突乾燥説を検証した.
  • 天体衝突時の加熱による脱ガス量は事前予測値の10%程度であり, 衝突脱ガスは従来の想定よりも起こりにくいことが明らかとなった. 衝突乾燥説でリュウグウの半乾きを説明するのは困難であることを示唆する.
News &Topics 一覧に戻る