千葉工業大学

入試情報 研究センター お知らせ 学長だより
平成16年4月から、学校教育法第109条により、全ての大学は教育・研究等の状況について7年毎に文部科学大臣が認証する評価機関の評価を受けることが義務付けられました。
 
本学は平成20(2008)年度に(財)日本高等教育評価機構による大学機関別認証評価を受審し、大学評価基準を満たしていると認定され、平成26(2014)年度に2度目、令和2(2020)年度に3度目を受審し、引き続き「大学評価基準に適合している」と認定されました。

令和2年度大学機関別認証評価報告書

自己点検評価書

千葉工業大学 自己点検評価書 (令和2(2020)年7月)以下にその報告書のPDFデータを用意しました。
 

1. 建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等

2. 大学の沿革と現況

3. 評価機構が定める基準に基づく自己評価

4.大学が独自に設定した基準による自己評価

5.特記事項

6.法令等の遵守状況一覧

7.エビデンス集一覧

平成26年度大学機関別認証評価報告書

自己点検評価書

千葉工業大学 自己点検評価書 (平成26(2014)年6月)以下にその報告書のPDFデータを用意しました。
 

1. 建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等

2. 大学の沿革と現況

3. 評価機構が定める基準に基づく自己評価

4.大学が使命・目的に基づいて独自に設定した基準による自己評価

5.エビデンス集一覧

平成20年度大学機関別認証評価報告書

自己評価報告書

千葉工業大学 自己評価報告書 (平成20(2008)年6月)以下にその報告書のPDFデータを用意しました。
 

1.建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色

2.大学の沿革と現況

3.基準ごとの自己評価

4.特記事項